お知らせ

医療DX推進体制整備加算についての掲示

当院は令和6年6月の診療報酬改定に伴う医療DX推進体制整備について以下のとおり対応を行っております。

(1)オンライン請求を行っております。
(2)オンライン資格確認を行う体制を有しております。
(3)(医科)医師が、電子資格確認を利用して取得した診療情報を、診療を行う診察室、手術室又は処置室等において、閲覧又は活用できる体制を有しております。
(4)(医科・歯科)電子処方箋を発行する体制については電子カルテメーカーの対応待ちです。(経過措置 令和7年3月31日まで)
(5)電子カルテ情報共有サービスを活用できる体制については当該サービスの対応待ちです。(経過措置 令和7年9月30日まで)
(6)マイナンバーカードの健康保険証利用の使用について、実績を一定程度有しております。(7)医療DX推進の体制に関する事項及び質の高い診療を実施するための十分な情報を取得し、及び活用して診療を行うことについて、当該保険医療機関の見やすい場所及びウェブサイト等に掲示いたします。

 

歯科外来診療安全対策加算に関する掲示
当院では、歯科医療に係る医療安全対策および院内感染対策について、次のとおり取り組んでいます。
①緊急時の対応、医療事故対策等の医療安全対策に係る研修を終了した歯科医師が常勤しています。
②医療安全管理、医療品業務手順等、医療安全対策に係る指針等の策定をしています。
③安全で安心な歯科医療環境を提供するため「AED、パルスオキシメーター、酸素、血圧計、緊急蘇生セット、歯科用吸引装置」を設置しています。
④緊急時に対応できるよう、医科と連携しています。

 

歯科外来診療における院内感染防止対策の取り組み
患者毎の器具の交換や専用の機器を用いた洗浄、滅菌処理を行い、院内感染の防止対策を行うなど歯科医療環境の整備を行っていおます。

 

いわなべ歯科・矯正歯科